top of page

はて? vs はぁ?!

朝ドラ「虎に翼」をみている。最近、とらちゃんの「はて・・・」が出ていない。

舞台が戦中・戦後の厳しい時代になり、大切な人たちの死が次々知らされるなかで、

「はて」と立ち止まり思索する余裕などないからだろう。すっかり影をひそめた彼女の志や

ひたむきさはこれからどうなっていくのだろうか。

 

 寅子の「はて」に対して、対照的なのは山田よねの「はあ?!」である。

こちらは近年、若い人を中心にしょちゅう耳にする言葉になった。

よねのように大声で言おうが小さく言おうが、たいていそこには、相手への批判や、時には

バカにするニュアンスが入る。 

「はて」が内向きで、主に自分に(そしてやんわり、場の人たちにも)問いかける言葉である

のに対し、「はあ?!」 は「なんでそうなるんだよ!」と攻撃的、

まさにふたりの個性を象徴的に表している。


最近よく言うコミュニケーション技法「Ⅰ(あい)メッセージ」。 誰かに何かを伝えるとき、主語

を Ⅰ(わたし)とする言い方はYou(あなた)を主語にするときよりもやわらかく相手に伝わり

やすい。

日本語は主語を省略することが多いので分かりにくいが、 意外と「youメッセージ」が多い。

例えば、 次の2例はどちらがⅠメッセージだろうか?

①    「なんで、そんなこと言うんよ!」

②    「そんなことを言われたら悲しい(腹が立つよ)」

答え

①    「(あなたは)なんでそんなこと言うんよ!」

②    「(わたしは)そんなこと言われたら悲しい」

言われる側になれば、どうですか?

一般的に、ひとは、自分が攻撃・批判されていると察知すると、反射的に防御か反撃かに

身を固め、 どちらにしても相手の身になれない。

しかし、責められるのではなく、率直に気持ちや状況を伝えるられると、「そうか・・」という

気づきや共感につながりやすい。 ということは、関係をこわさずに、解決への道ができる。

コミュニケーションのひとつのコツである。

 家族に何かを頼むときも

①      「~して!」 よりも、②「~してくれたら、(私は)助かるんだけどな」という方がきっと、

双方気持ちよく、成功率が高くなりマス(*´▽`*)

 

さて、とらちゃんの「はて」は、  「はて・・・(私は疑問をかんじるな)」という「Ⅰメッセージ」 

相手を変えよう、操作しよう という意図ではなく、

自分の疑問を素直に伝えて 「一緒に考えてほしい」 というやわらかな提示。 

チカラや喧嘩ごしの物言いでない方が、

閉じられた扉や 頑なな人のこころを開くことが多い。


 はてさて、今後の展開は? 


閲覧数:28回0件のコメント

Comments


Commenting has been turned off.
イラスト
bottom of page